2011年12月3日土曜日

針歳暮(はりせんぼ)

リフォーム・ワンの松井です。

先日、母親の実家(富山県立山町)から、 『針歳暮(はりせいぼ)』 とかかれた、大福餅が送られてきました。
そういえば、子供のころ、よく 『はりせんぼ』 と言っていた記憶が・・・
ただ、その頃は、お餅しか食べていなかったので、そういう漢字だったとは!!
富山を離れて初めて分かる、富山の伝統的な風習。










 
昔は、お嫁さんの実家から、嫁いだ先へ、ヨロシクお願いしますという気持ちをこめて、たくさんのお餅を送ったそうです。
そして、もらったお餅を、親戚へお裾わけしていました。

今回は、母の実家に赤ちゃんが生まれたので、親戚にお餅を配ったそうです。
「針歳暮」はそういった時にも送る、富山の風習だそうです。
※実は、インターネットで「針歳暮」を調べました。。。^_^;

赤・白・黄色とカラフルな色のお餅なので、記念撮影!!
ちなみに、私は、緑色のお餅、「草もち」が好きです。
紫色をしたお餅は、「古代米」を使用したお餅だそうです。


母親から・・・
『あんたとこにも届いたけ~、赤ちゃん生まれたがやちゃ~』と連絡が。


我が家では、お餅とかは誰も食べないと思っていましたが、食べ盛りの息子があっという間に食べ尽くしてしまいました(+_+)
まぁ、草餅だけは食べれたのでよかったですが、古代米のお餅も食べてみたかったです(T_T)

ということで、富山のお米で作ったお餅はとても美味しいですよ(^^)v

0 件のコメント:

コメントを投稿