2010年11月16日火曜日

「コラボさいたま2010 さいたま市商工見本市」ご来場有難うございました!

リフォーム・ワンの松井です。

11月12日(金)、13日(土)、14日(日)、株式会社サイサンでは、さいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ及び展示ホール)にて行われた「コラボさいたま2010 さいたま市商工見本市」に参加いたしましたので、その模様をお伝えします。
※初日、2日目の模様は、携帯からの投稿でしたので、今回は、詳しくお伝えしようと思います。

会場となったさいたまスーパーアリーナ(コミュニティホール及び展示ホール)には、さいたま市を拠点とした様々な企業225社がブースを出展致しました。
↓↓初日のセレモニーの様子です↓↓

















↓↓当社のブースに、さいたま市の清水勇人市長が激励に来てくださいました↓↓
   そして、さいたま観光大使の「さいたま小町」とさいたま市PRキャラクターの「つなが竜ヌゥ」もブースの見学に来てくださいました。そこで、当社の川本専務と記念撮影です。
 ※今年のキーワードは、「スピード・スリム・スマイル!!! by川本専務」ですよね。

















サイサンは、本年で、創業65周年(創業日10月21日)を迎え、また、創業者の生誕100年、そして、現社長は就任10年目という記念の年でございます。

ということで、昨年よりも大きなブースを設け、サイサンが掲げる3つのブランドを地域の方にご紹介いたしました。その3つのブランドとは、

ガスワン 

 今回は、「ガスワンショップ浦和店」が協力いたしました。
 このブースでは、最新のガス機器(リンナイ ガラストップコンロリンナイ ハイブリッド給湯器【ECO ONE(エコワン)】 )、また、ダブル発電システムとしてエネファーム(燃料電池システム)とパナソニック製の太陽光発電システム【HIT】、このパナソニック製は、世界最高の発電出力だそうです。少ない太陽光パネルで、多くの電気を作ることができ、屋根への負担も軽減されるという優れものです。
↓↓最新のガスコンロに興味津々のお客さま↓↓

















ウォーターワン

 今回も、昨年同様、多くの方にウォーターワンの試飲をしていただきました。ウォーターサーバーも新しくなり、ブース内もピンクを基調にオシャレにディスプレイしていました。
 「Water One(ウォーターワン)」は、山梨県富士吉田市の富士山山麓の地下203mからくみ上げた天然水です。富士山の雪解け水や雨水が幾層にも重なった玄武岩層を数十年・数百年とも言われる年月をかけてゆっくりと通り、バナジウムをはじめ、希少ミネラルを豊富に含み蓄えられた弱アルカリ性の伏流水です。だから、健康にも、美容にも、そして、お料理にも利用できる、最高のお水といったところです。アリーナの会場内は、非常に乾燥しているので、私も3日間、この「ウォーターワン」にお世話になりました。
 ウォーターワンレディーの安藤さん・鹿島さんも、『富士山の美味しいお水、いかがですかぁ~~』と、ウォーターワンで潤った美声で、会場内のお客さまにお声がけをしていました。
↓↓ウォーターワンレディ↓↓



 我々は、皆さんの大切な住宅を長持ちさせるために、「しっかり建てること」「健康な家にすること」「暖かな家にすること」をコンセプトに、『ワンランク上のリフォーム』をご提案しております。
 今回は、【リフォーム事例のパネル展示】と、動く耐震模型を展示して一級建築士による【住まいのお困りごとご相談会】を開催いたしました。
 特に、この耐震模型は、お子さまたちには、大変面白いみたいで、何度も何度もボタンを押して、揺らしていました。「どっちの家に住みたい?」と聞くと、「僕こっち~!、揺れてる方!!」と、ほとんどのちびっ子たちは、大きく揺れる家が楽しいみたいです。
↓↓その傍らで真剣に一級建築士の土田の話しを聞いているお父さん↓↓

















★今回の耐震模型は、『筋交い(すじかい) のバランスの違い』をご確認いただきました。
筋交いは、木造住宅で、柱と柱の間に対角線に取りつけられる補強材のことです。住宅は地震や台風などの際に横からの揺れにさらされます。筋交いを取りつけることでねじれを防ぎ、横からの衝撃にも強くなります。
■動画で筋交いのバランスの違いをご覧になってください。
  左側の模型は、たすきがけになっている筋交いが、手前の壁に2ヶ所、そして、後ろの壁に2ヶ所あります。右側の模型は、後ろの壁に筋交いが4ヶ所入っています。
両方とも、同じ数だけ入っていますが・・・・・・(再生ボタンを押してください)



↑↑上の動画をご覧になって、どうですか?右側の模型は、手前側の壁の揺れのすごいことが分かりますよね。
↓↓それでは、次の動画をご覧になってください。右側の模型の、手前側の壁に、2本(左右1本ずつ)に斜めの筋交いを入れてみました。
さて、どうなるでしょう・・・・・・?(再生ボタンを押してください)



どうですか、手前に1本ずつ筋交いを入れただけで、壁の揺れが大分おさまりましたよね!!
よく、南側の太陽がよくあたる壁面には、開放感のある大きな窓を設置したいと思いますが、こういったことも意識をして新築やリフォームをする必要があります。
(※今回は、模型で筋交いのバランスを見て、イメージをつかんでいただければと思います。実際には、各ご家庭の建物が、どういった工法で建築されているか、また、建物の床面積から、その階に必要な耐力壁の量を計算し、実際に配置された筋交いなどの耐力壁の量を確認することが大切です)


と、ブースの紹介はここまでとして、次に、お客さまに大変好評だった『ミニステージ』です。
昨年は、狭い通路の前で行っていたので、あまり目立ちませんでした。
今回は、我々のために??わざわざステージを作ったいただきました。

ステージ① 【ガスワン博士による理科実験】です。
これは、液体酸素と液体窒素を使った実験です。以前テレビでお花を手で粉々にするのがあったと思いますが、まさしくそれです。この実験は、大人にも子供にも大人気です。写真でご覧のように、立ち見が出るほど好評なステージでした。
普段の生活では、なかなか巡り会わないですよね。みんなに質問を投げかけながら、風船を液体窒素の中に入れたり、お花を凍らせたり、はたまた、お線香を液体酸素にいれるとどうなるのかな?と、体験をしていただきました。ちなみに、お線香は、液体に入れると火が消えるように思いますが、液体は液体でも酸素の液体なので、花火のようにパチパチと液体の中で、線香が踊っていました!
↓↓人気の??小久保博士による実験です↓↓
(時間がオーバーしないか心配でした・・・)

















ステージ② 【AED(自動対外式除細動器) 使用方法】です。
なんか、日本語にするとすごく難しく聞こえますが、よくテレビのドラマで、病院に運ばれてきた瀕死の急患を、両手にアイロンのようなものを持って、電気ショックを与えているシーンを見ますよね。AEDは、その簡易版?とでもいいましょうか、今では、駅や公共施設、最近では自動販売機にこのAEDが設置されているのを見かけます。
でも、何に使うかが分かっていても、いざとなるとどう使っていいのか分からないものです。そこで、我が医療ガスのスタッフが、会場のお客さまに詳しく丁寧にご説明。
私も、写真を撮るのを忘れるくらい聞き入ってしまいました。

















ステージ③ リフォーム・ワンによる【防犯ガラスの耐久テスト】です。
ようは、会場のお客さまに、ガラスを割っていただこうというコーナーです。
泥棒さんになった気持ち、また、普段のストレス解消に??思いっきり割っていただきました。
割っていただいたのは3種類。「5ミリの厚みの普通のガラス」「網の入ったガラス」「防犯ガラス」の3種類です。※怪我をしないように手袋をはめていただいております。
想像がつくと思いますが、「普通のガラス」は、大人だったらハンマー一発で割れてしまいます。
さて、「網入りのガラス」ではどうでしょう? 実は、これも簡単に割れてしまうんです。ガラスに網が入っているので、割られても大丈夫!と思いますが、そこが勘違いの元。網は、火災などでガラスが飛び散らないようにしてあるだけなので、ガラスを割って網をねじってしまえば、簡単に開いてしまうのです。むしろ、普通のガラスの方が、割れた時に『パリーン!!!」と大きな音がでて、家にいれば「どうしたんだ~!」と気づくと思います。でも、網入りガラスだと、ガラスが大きく飛び散らないので、割れた時の音が普通のガラスより低いので、気づきにくくなります。
※住宅や法律によって、網入りガラスにしないといけない時がありますのでご注意ください。

さあ、そこで登場するのが「防犯ガラス」です。
これは、2枚のガラスの間に、特殊フィルムがはいっているため、どんなにとがった物でたたいても、貫通しにくくなっているガラスなんです。
よく外出する時に、ちゃんと戸締り、鍵を掛けたかなと確認をしますが、空き巣の侵入の手口の60%が、【ガラス破り】すなわち窓のガラスを割って進入するそうです。また、ポイントは【時間】です。空き巣は、5分以内に進入できないと進入をあきらめる割合が高いそうです。どんなに頑丈に鍵をかけても、簡単に割れる窓ガラスでは、空き巣に侵入される危険性が高いということがいえます。
この、防犯ガラスを割るには、20分から40分くらいかかります。これでは、空き巣もあきらめてしまいますよね!!
ということで、窓の防犯のポイントは【侵入時間を遅らせる】ということになります。
↓↓防犯ガラスをガンガン割っていただいています↓↓

















↓↓短時間ではなか割ることができません↓↓
ちなみに、防犯ガラスには『CP』マークというシールが貼ってあります。
















ステージ④ 【キックターゲットに挑戦!!】です。
今回は、「J:COM(ジェイコム)」さんと、「大宮アルディージャ」さんと共同開催です。
アナウンスをしたわけでもないのに、時間前には、キックターゲットの列ができるほどでした。
ルールは、ボールを2回蹴ってもらい、足した数字が8点以下なら、なんと「アルディージャのマグカップ」、10点以下なら「カップラーメン」がもられるというものでした。(残念賞もちゃんとありましたよ)
なぜか、私も急きょ『MC』をやることに。。。単なる盛り上げ役なんですが、菅井総合プロデューサーからマイクを渡され、というか自分でマイクを持っていたかも・・・(^_^;)
マイクを持つと、ついつい福山雅治を歌ってしまいそうになるが、今回は、ちびっ子たちに大きな声でエールを送りました。少しは役にたったかな??
合計4回のキックターゲットをしましたが、傾向的に女の子のほうが、景品を獲得する割合いが多かったと思います。ちびっ子男子よ頑張れ!!
なかには、カップラーメン狙いの子もいたりして。。。ちゃんとウォーターワンで作ってくれたかな??

アルディージャのお兄さんにもお手本を見せてもらいました・・・・・・
でも、2回ともはずしちゃいました<^!^>
誰にも言っちゃダメですよ!!!
















と、こんな感じで、「コラボさいたま2010」の3日間を盛り上げてまいりました。
皆さんいかがでしたか??
それでは、会場にお越しになられた皆様、地元企業の皆様、これからもご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

0 件のコメント:

コメントを投稿